肘の痛みと病気

野球肘やテニス肘やゴルフ肘

ここでは肘の痛みの中でもスポーツ障害のひとつ、野球肘・テニス肘・ゴルフ肘について説明していきます。

肘痛の中でもスポーツをしていて肘を痛めるケースは数多く存在します。野球では投球動作によって、テニスではラケットを振る動作、ゴルフではクラブを振る動作において、どれも肘の関節を非常によく使う動きと同時に故障する原因でもあります。

sponsored link



痛みが発生する場所は、肘の内側の場合と外側の場合とあります。内側が痛む場合は上腕骨内側上顆炎という症状で、手の平を外に向ける時のように手首を外反回転させる動きの負荷によって起こります。逆に外側が痛む場合は上腕骨外側上顆炎という症状で、手の平を内に戻すときのように手首を内反回転させる動きの負荷によって起こります。

これらスポーツにおける肘障害の治療は、まず第一にそれら症状の原因となる運動行為を極力控えることです。患部を冷やし鎮痛した後はストレッチで筋肉の緊張をよくほぐすようにしましょう。しばらく療養し症状が回復してきたら、肘周りの筋肉をゴムチューブなどを用いたトレーニング(インナーマッスル)で鍛えれば再発防止にも繋がるでしょう。
遅れを取り戻そうと気持ちが早まって、急いでトレーニングを始めたり最初から負荷の強いトレーニングを行うと、しっかりと治らなかったり再発したりしてしまうので注意しましょう。

sponsored link



このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。

⇒ 関節リウマチ

⇒ 上腕骨外側(内側)上顆炎

⇒ 原因と病気

⇒ 治療について

⇒ 効果的なつぼ

⇒ 【肘の痛み】TOPへ戻る



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る



sponsored link




[当サイトへの問い合わせ]
hiji2.com★gmail.com
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。